地域資源(空家や空き店舗など)を活用した創造活動拠点を創出。アーティストの制作、実験の場、また誰もがアクセス可能な共有の場づくりと、地域に根ざした表現活動の持続可能なしくみづくりに取り組みます。
【募集中】呉夏枝ワークショップ・サポートスタッフ
- 2012/02/14
- category: お知らせ
呉夏枝ワークショップ「編み物をほどく/ほぐす」のサポートスタッフを募集します。
西成区山王地区周辺に在住の方を対象に、まずは、箪笥に眠るセーターやマフラー、使わない毛糸などを地域の人々に持ち寄ってもらい、みんなで「ほどく」作業を行い「素材」を準備することから始めるワークショップを実施します。(開催案内はこちら)
ワークショップは、3月以降も継続して実施していく予定ですので、長期的に関わっていただけるサポートスタッフを募集します。
【募集概要】
□活動時期:2012年2月22日〜月3回程度(H24年度も継続予定)
※日数・曜日・時間は応調整・相談
□活動場所:
山王地域在宅サービスステーションみどり苑
創造活動拠点「新・福寿荘」(大阪市西成区山王1-5-31)など ※活動拠点のマップはこちら
[アクセス] 「動物園前」駅(大阪市営地下鉄御堂筋線/堺筋線)[2]番出口より 徒歩10分
□活動内容:ワークショップの運営・作品制作サポートなど
□募集対象:
編み物や手芸が得意な方、人と接するのが好きな方
アートプロジェクトの運営などアートマネジメントについて関心のある方
テキスタイル科・工芸科(染織・織)・美術系の学生など
【応募方法】
下記メールアドレスに必要事項を記入のうえご応募ください。
折り返し、作業日時等詳細をご連絡いたします。
[メールアドレス] info@breakerproject.net
[メール件名] サポートスタッフ応募の件
[記載必須事項]
1.お名前(よみがな)
2.生年月日、性別
3.住所
4.電話番号(日中連絡のつくもの)
5.メールアドレス(PC/携帯)
6.ご職業または所属
【ご連絡/お問い合わせ先】
ブレーカープロジェクト実行委員会 事務局
TEL :070-5046-8667
E-mail: info@breakerproject.net
担当:的場



